
海鮮料理を香港で食べるなら外せない西貢サイクン
2009年5月31日
香港グルメといえば、飲茶、広東料理や北京料理、四川料理、と色々ありますが、イケスから新鮮な海鮮を選んで、美味しく調理してもらって食べるという海鮮料理を外すことはできません。 ふと、海鮮料理が食べたくなり、西貢(Sai K…
2009年5月31日
香港グルメといえば、飲茶、広東料理や北京料理、四川料理、と色々ありますが、イケスから新鮮な海鮮を選んで、美味しく調理してもらって食べるという海鮮料理を外すことはできません。 ふと、海鮮料理が食べたくなり、西貢(Sai K…
2009年5月28日
香港土産といえば、何ですかねぇ。 中国茶のティーバッグ、香港でしか買えない味の出前一丁、刺繍入りポーチとかのしょうもない中国雑貨、はたまたタイガーバームやXO醤やオイスターソースといった中華調味料。 最近では、ペニンシュ…
世界随一の古い歴史を持つ、ケーブルカー、ピーク・トラムに乗って、香港で最も高いビクトリア・ピークへ。 ピークトラムの乗車チケットとスカイ・テラス428入場券がセットとなった33%割引のお得な「スカイパス」。 紙の乗車チケットへの交換不要!QRコードで、スムーズにご搭乗いただけます。 ビクトリア・ピークからの壮大な景色をおトクにお楽しみください。
2009年5月25日
前回パイナップルロールで存在を知ったジェニーベーカリー。 日本に一時帰国のみやげに、おいしいと評判のクッキーを求めて再びジェニーベーカリーへ行ってみました。 今回は、灣仔(ワンチャイ)のイミグレの帰りしなに、中環(セント…
2009年5月19日
「羊の胎盤コラーゲンパック」。。。 初めてこの商品名を聞いた時、ネーミングがなんとも恐ろしく感じて、「良いらしい」と評判を聞いてもどうも腑に落ちなかったことを覚えています。 羊の胎盤コラーゲンパックを知ったきっかけ そも…
2009年5月18日
「ジェニーベーカリーのパイナップルロール、たべたいねん。」という要望をうけ、ウワサのパイナップルロールを求めて、Jenny Bakery(ジェニーベーカリー)の油麻地(Yau Ma Tei ヤウマーテイ)店へ行ってみまし…
2009年5月6日
ふと、バス待ちをしていて、目に入った広告です。 この広告は、香港内でバス(巴士)を運行しているKMBという会社の広告です。 ※KMB: Kowloon Motor Bus のこと、漢字で書くと、九龍巴士。でも、九巴とか、…
2009年5月2日
香港からマカオへ行くフェリーには、チケットが二種類、普通位(ECONOMY CLASS: エコノミークラス)と豪華位(SUPER CLASS: スーパークラス)があります。 豪華位(スーパークラス)は、普通位(エコノミー…
2009年5月1日
最近のカジノブームを受けて、マカオを目的地とした旅行をされる方も多くなってきていますよねぇ。マカオへ行くには、他にルートがあんまりない為、香港からはフェリーで行くことが多くなります。 香港とマカオを結ぶフェリーは1社だけ…
2009年4月24日
先月は、上環にある勝香園のトマトラーメンに行ったのですが、ここのトマトラーメンも有名だよ、ということで、尖沙咀にある星座冰室 (Star Cafe)のトマトラーメンを食べにきました。 目指すは、加拿分道 Carnarvo…
2009年4月5日
香港の街中を歩いていて、人だかりの行列とココナッツっぽい香りがしたら、多分、このおやつを売っているお店があります。 「ガイダンジャイ 雞蛋仔 gai daan jai 」といいます。 日本で言うところの「ベビーカステラ」…
大好評の香港エアポートエクスプレス(機場快線)がKKdayならお得な30%割引です!ご予約後に届くQRコードでそのまま乗車。チケット引き換え不要で、ますます便利になりました。市内ホテルへのシャトルバスやインタウン・チェックインもご利用OK。空港-各駅間の片道 / 往復プランです!